2010/02/18
飯島浩介「お坊サンバ!!」 - みんながんばれ、SEOっ!
参考リンク:Wikipedia「お坊サンバ!!」
表題に出ている、飯島浩介「お坊サンバ!!」というギャグまんが(2007, 少年サンデーコミックス, 全8巻)。その中でさんざんバカにされている、≪大坊主≫というジジイがいる。坊主がひじょうに尊敬されている作品世界、その頂点に立っているお人なのに、言動にまったく重みがない。
その大坊主さまの軽い行動の中に、まったくくだらなそうなブログを開いてて、誰もまったく見に来ないというのがある。そうして筆者がここでやっていることは、それよりもさらに低レベルかもなあ…といった自嘲もありつつ。
さて。こんなへんぴなところでSEO(サーチエンジン最適化)の話題も噴飯もので、これがまた1つの≪ギャグ≫だ。別に商売でもないのにおかしいけれど、筆者は一種のゲーム、つうかお遊びとして、それに興味がある。
遊びというなら、まったくお遊びに他ならない。コンテンツ自体とはまた別に、筆者がここをやっている理由の1つに、インターネットやブログといったこんにちのテクノロジーを弄んでみたい、というのがあるのだ。
いわば『趣味悠々 パソコン講座』的なこと、と言ってもよさげ。ほんとじじくさっ! まさに大坊主さまのたわけた行動を、さらに戯画化してるようなもんで。
そうしてやってきて知ったのだが、SEO的にこのブログは、その現在までのやり方は、ぜ~んぜんダメだ。点数つければ、35点がいいところだ。
何がダメってまずブログタイトルに、『Witzkrieg boP』などという固有名詞が出ているのがダメだ。これは無名な一般人が『田中太郎左ェ門の日記』などというホームページを作るのと同じことで、SEO的にはまったく話にならぬ。しかも『Witzkrieg boP』という語の意味不明さが、またぜんぜんよろしくない。
かつまた筆者の表記法として『ギャグ“まんが”』と書いているわけだが、これがまた(ふしぎと?)よろしくない。ひらがなではなく、『マンガ or 漫画』と書かなければならない。『ギャグ漫画』で検索した場合に『ギャグまんが』もヒットする仕組みではあるようだが、ひじょうに評価が低くなるらしいのだ。
そしてなぜだかGoogleは、『漫画』と『マンガ』の間には同一視の法則が働いている感じで、ひらがな表記だけがのけものっぽい。要するにありうる表記法のうち、わざわざ最悪なものが選ばれている。
等々と考えてくると、まずここんちのブログタイトルは、『ギャグマンガ感想』とか『ギャグ漫画レビュー』、くらいの簡潔さが好ましい。それとエントリのタイトルもシンプルに、『作者「作品名」』だけの方がよさげ。よけいな単語がひっついていては、スコアが低まるばかりらしいので。
さらに、本文のさいしょの数行がひじょうに重要なので、ここに『マクラ』として、題材とは異なるような話題をふっていくのはよくない。筆者は学校の国語っぽい教科では常に最高の評価をもらってきたが…それが唯一の自マンだが、しかし国語の先生にほめられるような文章は、SEO的にはダメだ。へんに話を拡げず『トンネル視』に徹し、ひたすら題材についていくのがよい。
そうしてここらでSEOの根本的な方向性を確認すると、それは『平均化された一般人らの思考や感性に迎合する』、ということなのだった。無意味そうなかどっこを引っ込めて、なるべくフラットなものとしてウェブサイトを演出するという。
やべえ。無理です、できません。
筆者も一種の一般人、つうかたいへんにダメな一般人なのだが、しかし自分の中に引っ込め切れないかどっこがあるからこそ、『こんなこと』をやっているわけで。そしてそういうものが誰にでもある、ということを信じたいわけで。
と、お遊びのつもりで始めてみて、もはやお遊びでないところにつきあたってしまったのだった。本当にお遊びの『SEOごっこ』に徹するなら、グルメ温泉情報へのリンク集でもやっているべきだった…のかッ!?
ところでさいごに。SEOに関してはとうぜん、コンテンツ以外にハイパーリンクで何とかする、という方法がある。特に被リンクが、超重要でありつつ。
その点に関してはちょっと申しにくいので、そこで大坊主さまのブログが実在するものだったら、ぜひとも相互リンクお願いしたいなあ…お互いのランクを上げるために! …と、無難そうなことを言って終わる。かんじんな話題の飯島浩介「お坊サンバ!!」については、また別稿でふれる。はっきり申して大好きな作品ではある、とだけこの場では伝えておきながら。
【付記】 この「お坊サンバ!!」や「魁!! クロマティ高校」らについて、当ブログのラベルでは『!』の表記をやや変えている。なぜってBloggerのシステム上、半角1バイト文字の『!』がラベルに使えないからだ。が、たぶんそこはSEOに関係ないのでよしとしてッ!?
Bloggerに関して『SEOに関係ない』といえば、サイドバーに出ている文字列が、Googleだとひじょうに拾われにくい、という発見もお伝えしておこう。よって、そんなところにキーワードを配してもムダっぽい。
BloggerはGoogleのサービスなのに、ずいぶん足もと見てない感じだ。そしてその『足もと見てなさ』こそ、われわれの追求する≪ギャグ≫の基本でありつつ!
【追記】 2010/02/21。
その1。上の記事を書いていて、話題の作品「お坊サンバ!!」の単行本、さいごの第8巻を自分が持っていない、ということを知った。そこで外出のついでにいくつかの書店で探したが、いっこうにない。
いまどきはまんがの本を買うのもたいへん、発売直後のタイミングを逃してしまったら、ほんとうにたいへんだ。自宅が東京といってもへんぴなところなので、近くにはまともな書店などないし。というか昨2009年、それなりの品ぞろえを誇った近所の書店が、2軒もつぶれてしまったし(!)。これ、どこで買おう?
その2。この記事を書いてから少々小細工をして、やっと少しだけ、SEO的なあれが向上したかと。だけども、いまだぜんぜんだなあ…。あとは、どういう小細工の余地があるのだろう?
などというつまらぬことに『関係なく』、どうにかしてここを見つけてくださったご訪問者の皆さまには、ほんとうに感謝にたえませぬ! 超ありがとうです~!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿