2010/02/08

このブログの名称“Witzkrieg boP”について(余談、超余談)

このブログの名称『ウイッツクリーグ・パップ』について。まずはフロイトの「der Witz(機知-その無意識との関係-)」という著作がござって(1905)、その題名はかたくるしいけれど、これは『ギャグ論・ジョーク論』を語ったおもしろ本。それに合わせてNYパンクのラモーンズの超名曲の題名「Blitzkrieg Bop」(1977)で、“Witzkrieg boP”になっている。これがいちおうドイツ語で、あえて訳せば、『冗談バトル-音頭』くらいの意味あいで。
と、そんなことを聞かれもしないのに語る気はなかったが、しかしいまトウトウと語っている理由は?

…さっきまで自分は“Witzkrieg”を、全世界の人類史上で、ここにしかない独自の造語だと考えていた。ところがさっき、MySpaceに“Witzkrieg”を名のるバンドが存在していることを発見して、大びっくりしたのだった。こちらに、このように。
そこで楽曲も公開されているので聞いてみたら、言わばインダストリアル系テクノのようなもので、わりと共感できる方向性だったのは幸いだった。ともあれ、世界は広い…と自分が思っていた以上に大いに広く、そこで自分だけの独自のことをやろう、というのもたいへんなことではあるもよう。

【追記】 2010/02/17。ちょっと考えて、≪Witzkrieg boP - ギャグまんが研究日和≫とあったブログタイトルから、『日和』を削除。
すると副題が『ギャグまんが研究』となって大上段な感じだが、それはブロイアー+フロイト「ヒステリー研究」のパロディということで!

0 件のコメント:

コメントを投稿